(その9)

中学生、高校生の皆さんに!

瀬戸市にある「東京大学演習林」で行う「シデコブシの会」のイベントのご案内

東京大学赤津研究林サポーターズクラブ

シデコブシの会

 

東京大学の附属施設である東京大学生態水文学研究所が瀬戸市にあるのを知っていますか? 普段は入ることのできない研究施設の一つ「赤津研究林」で開催されるシデコブシの会のイベントをご紹介しますので参加してください。

 

イベント(令和6年3月開催)】瀬戸市の水道水の水源と水道水への処理施設紹介

=瀬戸市「せと環境塾」との連携イベント=

 東京大学生態水文学研究所が所有する赤津研究林内の川が瀬戸市の水道水の水源の一つになっています。研究林に降った雨が林内を通過する間に水の成分がどう変化するのか研究成果の一部を紹介し、そのあと研究林の川の下流にある瀬戸市の水の処理施設である馬ヶ城浄水場で水道水に浄化する工程を見学して、雨水から水道水への流れを紹介します。

 なお、この馬ヶ城浄水場は1933年から活躍している90年の歴史的価値のある設備です。

 

l  開催日:令和6年3月26日(火曜日)

l  スケジュール:

8:45 ~ 瀬戸市役所に集合、受付

次のページで集合場所、受付場所などみてください)

  900930 マイクロバスで赤津研究林に移動

9301030  研究林で研究施設の概要と、

水道水の水源となる雨から川への変化と森の役割を紹介

10301100 バスで馬ヶ城浄水場へ移動

 11001130 浄水場施設の見学と施設の説明

 11301220 アンケート記入、瀬戸市役所に移動・解散

 

 

1.  募集内容:中学生・高校生限定ですが、保護者の方・教員の方も参加していただけます。

電車での参加か、保護者同伴で自動車での参加か申込み時に連絡ください。

         20名まで(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)。

中高生は参加料無料ですが、それ以外の方は¥500(*)いただきます。

(*:リーフレット「東京大学生赤津研究林の見どころ」を進呈します)     

2. 申し込み

l  シデコブシの会のHP https://shidekobushinokai.jimdofree.com/ の【お申込みフォーム】に必要事項記入して応募してください。

l  申し込みは令和6年3月15日()までにお願いします。

l  保険はシデコブシの会で加入します。

l  わからないことはシデコブシの会のHPからメールでお問い合わせください。

 

3. 持ち物・服装

           飲み物・タオル・筆記用具

           長袖・長ズボン・スポーツシューズなど山歩きができる靴

 

4. その他・注意していただきたいこと

           警報・注意報が発令されたり雨天の時は中止です。

           また、コロナ・インフルエンザなど感染症の状況などによっては急な中止もあります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

        次回のイベントは決まり次第連絡します